2012年 5月 1日

こんばんは!たかなです。

ようやくネットに繋がったんで、久々にカキコミ追っていったら、

囃志っ子たちのカキコミが…!!。゜゜(´□`。)°゜。←遅いね

===!!Σ(゜Д゜ )  は、『囃志っ子』て良くないすか!!

これ、よくないすか!!!!

いいですよ!!使ってください!

とにかく、うれしいです!

 

なんだか今年はほんとに、去年できなかったから だけじゃなくて

会長のカキコミを見たり、子供たちと毎日会えたりで、

とっても練習から充実したお祭りでした♡

 

近いうちに、会長からも写真もらってきてギャラリー充実させていきたいと思います。

あたしのカメラに素敵な画像あったんで、今日は1枚だけフライング★

桜と屋台の奇跡のコラボ!!!

 

今日から3日まで、馬頭の静神社で『たけのこ祭り』があります。
屋台も数台出るようです。屋台が出るなら、もちろんお囃子が必要
他のお囃子を聴くのも修行の一つ
時間がある方は是非
ちなみに小生は日曜から風邪気味で昨晩熱が出たので、今回は遠慮します。

昨日毎年恒例の益子陶器市へ行って来ました。(小生、益子は通過こそすれ、お初です)
ただ陶器市はついでで、メインは妻の趣味のレトロ・アンティークのお店と瓢箪ランプシェードのお店を巡るのが目的でした。
人人人で落ち着いて見れませんでしたが、お洒落な街並みに整備されて、興味をそそられるお店も多く、今度はオフシーズンに探訪したいと思います。
陶器市は6日までです。

荒和志囃子会

大田原 屋台まつり

4/21、22開催決定!!

荒町公民館建て替えのため、

沼の袋の公民館を一時お借りすることになりました。

お世話になります。

こちらのページでの予告なく練習日が変更になることもあります。

見学をご希望の方、興味のある方は『お問い合わせ』フォームからご連絡ください。

 

  • カレンダー

    2012年5月
    « 4月   6月 »
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • ゲストさんこんにちは
    ログインはこちら